2013年1月19日

GREEの「大相撲カード決戦」にはまっています。

GREEの「大相撲カード決戦」にはまっています。
大相撲カード決戦 - GREE http://jp.apps.gree.net/ja/56641
GREE「大相撲カード決戦」配信開始。白鵬から千代の富士まで名力士が一斉登場。一月場所に懸賞幕が登場 - GAME Watch http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130111_581408.html
初の日本相撲協会公認ソーシャルゲーム:どすこいすぎるカードゲームついに登場 グリーの「大相撲カード決戦」配信開始 - ITmedia ガジェット http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1301/11/news040.html


現役の力士や過去の強い力士達のカードを集めて、
北海道から沖縄まで巡業をするゲーム。
全国の巡業を経て得た「ちゃんこポイント」で稽古し、
持っているカードのレベルをあげていきます。

オープニング。

「貴乃花がいいわよね〜、いやいや千代の富士よ!北の湖でしょー!」
みたいなやりとりがあり、
オリジナルの最強の相撲部屋を作ろう!という映像がながれます。


女将のケイコさん(「稽古」から文字ったのでしょうか)が解説してくれます。
他のGREEのゲームと同様のビギナーへの遊び方講座ですね。


最初の力士をガチャで決めます。
「白鵬」「貴乃花」「千代の富士」のどれかが当たります(多分)。
自分は白鵬でした。
嬉しい!
早速全国の巡業へ。
北海道から始まり南下していきます(順番が決まっています)。
まずは室蘭市から。

大入袋が出てきます。
これには特産品や技カード(ボス戦で使う)、力士のカードが入っています。

大入りカードで特産品が手に入りました。
結びの一番で出てくるボスを倒すと、ちゃんこポイントとして換算されます。
稽古のために必要なちゃんこポイントが高く、嬉しい一品です。

今度は力士カード。
巡業では戦うこともあります。
勢関との戦いです。
途中で出くわす力士戦は、だいたい勝てますw
↓違う力士ですが格闘中のキャプチャ。
無事勝利。
敵を倒しても、大入袋をもらえて力士カードをゲットできます。

巡業を繰り返すとその地域で「満員御礼」になり、
ボス戦に挑むことができます。
いよいよボス戦。

…ですが、夢中になってキャプチャを忘れてしまいました。
無事勝利。
すると巡業完了のアニメが。

力士を倒していくと経験値が溜まり、自分のレベル(=段位)がアップします。
それとともに、「稽古」でカードのレベル(=段位)も上げていきます。


ボス戦が終わると、違う街に行くことができます。



たまに強敵の日馬富士が出てくることがあるのですが、
これが手強いんです…。
仲間を作って、仲間に助けを呼びながらともに戦います。
勝利すると強い力士カードや、レアな技カードがもらえます。

お気に入りの力士のレベルを上げて強くしていくのが
楽しくて、楽しくて。

過去の力士もじゃんじゃんでてきます。
琴ノ若、琴稲妻、闘牙、隆の鶴、水戸泉…
懐かしくてそして嬉しい。
お気に入りの力士を集めて保存して、ニヤニヤしています。

自分は北勝力関が好きなので、
北勝力のカードを運良くゲットしてからは
もくもくと北勝力関を主力として育てています。

困ったことに、大相撲の本場所以上にはまっておりまして…。
両国国技館でも大相撲を見ながら大相撲カード決戦。
どうしようもありません。

そんなGREEですが
このゲームの告知のために今場所(2013年大相撲初場所)の取組に懸賞を出しています。
グリー、大相撲一月場所にソーシャルゲーム初の懸賞幕を提供 - ファミ通.com http://www.famitsu.com/news/201301/11027124.html

初日に撮影しました。
SID、入船すしの次、三光丸の前の懸賞幕です。

ファンとしてはソーシャルゲームのアプリが懸賞に並ぶなんてなんとも嬉しいことです。
若いターゲット層を狙ったゲームが国技館で懸賞幕を出すということは、
ターゲットが国技館にいたり大相撲を見ていると思ったということでしょう?
嬉しいじゃないですか!
(まぁ、逆に前提として、
大相撲に若い子を引き込むためにGREEのようなゲームを配信しはじめたという
逆説があるのだとは思いますが…)

ぜひ大相撲初場所を見ながらカードゲーム、いかがでしょう?